ホーム » ブログ » 店名の「酔香」は京都にルーツがあります

店名の「酔香」は京都にルーツがあります

お店を開くことを考えた時に、店名は最初から頭の中にありました。それは、私が学生時代を
過ごした街、京都にあった名居酒屋を目標にしたいと思っていたからです。

京都市の西郊 、酒造の神様として知られる松尾大社のすぐ近くにその店はありました。近くで
酒販店を営むご主人が夜はカウンターの中に入り、軽妙な語り口で酒の魅力を伝えるとともに、
出汁の味をしっかりと利かせた絶妙な酒肴を供する店でした。酒専用の大型冷蔵庫が温度帯別に
3台も用意され、お酒ごとの飲み頃にぴったりと合わせて勧めてくれました。

しかも、ただお酒を売るだけではなく、蔵元に入り込んで酒造りにも参画していました。
滋賀県のある蔵で高齢の杜氏が引退し、若い兄弟だけで酒造りを強いられる状況になると、
その兄弟と一緒に泊まり込んで仕込みを手伝うなど、関西の若い蔵元にとって「兄貴」のような
存在になっていました。客である我々は、マスターがそうした蔵から一升瓶に汲んできたばかりの
搾りたてにありつくのが楽しみで店に通い詰めていました。

東京から関西出張や京都旅行の度にその店を訪ね、時間ギリギリまで飲み続けたために、
新幹線の最終便に乗り遅れそうになることもしばしばでした。場所柄、酒の神である松尾様に
祝福されたような店だったといえるでしょう。私が日本一の居酒屋だと思っていたその店
「酔香」は、事情があって5年ほど前に閉店してしまいました。

今回、自分が店を開くうえで、最終的にはこの店に一歩でも近づきたいという思いが強く、
京都まで行ってマスターに「酔香」の名前を使わせて欲しいと頼みました。幸いにも
マスターには快諾していただきましたが、まだまだ草庵のような粗末な店なので、
その上に「酒庵」を付けて店名とすることにしました。

これから少しづつ努力し、日本一は無理でも、少なくともマスターに「名前を返せ」と
言われないような店になるよう頑張っていきたいと思っています。

ブログ

10 Comments to “店名の「酔香」は京都にルーツがあります”

  1. この名前が復活するなんて…
    夢のようです。
    京都の大将に負けぬよう
    お体に気をつけて精進してください。
    開店を楽しみにしております。

  2. 奈良萬太郎

    看板が出来あがったのですね。
    21日は楽しみにしてます。

    当日、成田に15:25に着いてそのまま錦糸町のホテルにチェックイン(笹萬では遅くなるので近場で一泊です。)してから向かいます。

  3. 京都の酔香を知る人には物足りないかと
    思いますが、自分なりの店作りができればと
    思っています。どうか長い目で見てやって
    くださいましね。

    suga

  4. 実方さんに素晴しい字を書いてもらいました。
    笹萬ではなく、わざわざ錦糸町のホテルに
    してもらい、すみません。準備万端で
    当日は心ゆくまでお楽しみください。

    suga

  5. バーシー石橋

    オープン当日に伺いたかったですが、
    23日にでもお邪魔いたします。

    とにかくご無理をなさらぬよう。
    いいんです、儲からなくとも!!w

  6. 熱き情熱のバーシーにお越しいただけるのは光栄です。
    名店「吟吟」には足下にも及ばないひよっこ店ですが、
    忌憚のないご意見をいただければ嬉しいです。

    suga

  7. すっかり シティボーイ!? いえいえ敏腕編集長!? に納まっていると思っていた菅原君が酒房のオヤジですか・・・酒席で数多くの失態を演じた学生時代のあなたを知っている私としてはとてもうれしいニュースです。教えてくれてありがとう!!東京にはなかなか行けないけれど、私が行けるようになるまで、しっかりお店を守っていてくださいね。by 小寿枝     俺、松尾大社の店教えてもらって無いし。by 19期

  8. 毎日晩酌で1升半の日本酒を飲んでいた親父のDNAが
    目覚めたのかもしれません。学生時代の醜態については、
    どうぞご内密に(笑)。ぜひ夫婦で東京見物に来てくださいね。
    お待ちしています。

    suga

  9. 今さらのコメントですが
    私も、松尾の酔香で薫陶を受けたものなので、お名前、ずっと気になってました。
    東京で飲むことはあまりないですが、ぜひ伺いたいです。

  10. 鶴岡さま

    そうですか、鶴岡さんも酔香の常連だったのですね。もしかしたら店で会っていたかもしれませんね。
    出張のついでに店に寄って、最終の新幹線の時間を気にしながら飲んでいた頃が懐かしいです。
    当時の酔香の足下にも及ばない店ですが、また上京の機会があったらお立ち寄りください。

    suga

Leave a Reply

(required)

(required)